みなさんはJWマリオット・ホテル奈良というホテルをご存じでしょうか。
今回の記事はそんなJWマリオット・ホテル奈良に家族で宿泊した時の内容となります。
- JWマリオット・ホテル奈良について知りたい方
- 子供とJWマリオット・ホテル奈良に泊まる時の便利な使い方
- JWマリオット・ホテル奈良に子連れで何人まで泊まれるのか知りたい方
- マリオットアメックスカードのポイントを使用して無料宿泊できるホテルの内容が知りたい方
今日の記事も旅行記時になるので、時系列でまとめています。
又、今回の記事はラグジュアリーなホテルにならって、
画像多めのラグジュアリーな感じの記事になっています。
JWマリオットホテル奈良について、ホテルブランドや同系列のホテルって?
マリオットホテルについて
まず、JWマリオットホテル奈良って何?
という方向けに簡単に説明します。
マリオットホテルとは外資系のホテルになります。
アメリカのホテルチェーンとなり、世界各国にマリオットのホテルがあります。
マリオットは、現在30以上のブランドを持ち、
ホテルを検索 | ポイントで予約 | Marriott Bonvoy
130か国以上、7000か所以上にホテルやリゾートを運営しています
僕の体感ですが、日本人ももちろん使用しますが、
ここ1~2年で休暇で日本に来ている海外の方が使用されている割合が多くなってきている印象があります。
円安の影響等でしょうかね?
同系列で有名どころのホテルは、
首都圏の代表的なものですと下記になります。
(2023年10月現在)
- シェラトングランデトーキョーベイ
- リッツカールトン東京
- ウェスティンホテル東京
- メズム東京
- 横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ
- ウェスティンホテル横浜
- 名古屋マリオットアソシアホテル
- ウェスティンホテル京都
- 翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都
- セントレジスホテル大阪
- ウェスティンホテル大阪
- 大阪マリオット都ホテル
- W大阪
どこも「一流」と名の付くようなテレビやSNSで見るようなホテル名が連なります。
JWマリオットホテル奈良について
JWマリオット・ホテルについての説明となります。
JWマリオット・ホテル奈良は、奈良コンベンションセンターの隣に位置する日本初のJWホテルブランドとなります。
平城京跡や奈良公園までのアクセスも良く、ホテル内もとてもラグジュアリーな雰囲気で、滞在中に非日常感を感じれるホテルとなります。
ロビーではアフタヌーンティーを楽しまれている方や、営業さんと商談されているような方がおられました。
タイミングが良ければピアノやバイオリンの演奏も聞くことが出来ます。
ホテルの外観は白地に黒色とシンプルでありながら、下層階は面積が広めのガラスを使用し、高級感を感じられる印象があります。
外観上部にある「JW MARRIOTT」のロゴが印象的です。
15:50 チェックイン
子供と荷物の監視とチェックインを嫁さんにお願いし、
車を駐車場に停めにいきました。
駐車場からロビーに戻るとパイン風味の水が置いていたので、一杯頂きました。
ほどなくするとボーイさんと付き添いの方がこられ、荷物を下ろした際のカートをボーイさんに押してもらい、計2名で部屋まで案内してもらいました。
部屋はデラックスツインのお部屋に通されました。
広めのベッドに鹿の角を模した特徴的な部屋でした。
追加のベビーベッドを頼んでいたので、
あらかじめ奥に置いてありました。
部屋のアップグレードに関して、JWマリオット・ホテル奈良に滞在していた時点ではゴールドエリートだったので、特にアップグレードは無しだったようです。
何度か奈良に泊まっていますが、ゴールドエリートは平日でもアップグレードはされない様子です。
9月上旬の平日の空いている時期でしたが、マリオットボンヴォイのゴールドエリート資格では、
アップグレードはありませんでした。
ゴールドエリートって何?アップグレード何?という方に向けて
マリオットボンヴォイのゴールドエリート会員資格については下記を参照ください。
エンハンスドルームへのアップグレード
客室アップグレードのリクエストには最善の努力で対応いたします。ただし、ご到着時の空室状況によりご希望に添えない場合もあることをご了承ください。アップグレードは、会員ご本人様のお部屋に限り、各ホテルの空室状況に基づいて対応させていただきます。詳細は規約をご覧ください。
ゴールドエリート会員資格 | ワンランク上のご滞在と特典 | Marriott Bonvoy
16:10 室内チェック
リビングルーム(テレビ・ソファ)
テレビ側の壁となります。
シンプルなデザインの机に深めに腰掛けれるソファーと苔が飾られている小物が置いており、シンプルな中にも高級感が漂っていました。
長机は小物系を置くのにも使えますし、テレビを見ていない時はソファーに座った際のサイドテーブルとしても使用できる高さです。
テレビは壁に設定されていて、引き延ばすこともできました。
ここからさらに首も振れました。
テレビの裏側はこんな感じでした。
chromecastも刺さっており、キャストできる説明でしたが、うまく接続できませんでした。
なので、持って行ったHDMIケーブルを使用してパソコンを繋ぎ、アマプラで動画鑑賞していました。
HDMIケーブル持っていったら何かと便利
リビングルーム(ベッド)
ベッドはツインルームでしたので、シモンズ製のダブルベッド(幅140cm)が2台ありました。
1台で大人2人では手狭かもしれませんが、7歳と5歳であれば、よほどの寝相でない限り、十分な広さだと思います。
この部屋は3人利用可能ですので、エキストラベッド(有料)を依頼して大人3人で宿泊もできます。
(電話等で要確認ください)
頼んでおいたベビーベッドはベッドと外側の窓の間にすっぽり入る大きさでした。
夜は添い寝で寝ましたが、昼間はここでモゾモゾ動いてました。
ちなみにベッド側の柵の部分はレバーを握ったら上げ下げできるようなタイプでした。
ベビーベッドは無料で依頼できました。
(電話等で要確認ください)
ベッドのサイドテーブルは物が少なくシンプルになっていました。
電話とメモ帳と…
これ。
ワイアレス充電器とアラームがニコイチになったものでした。
反対側のサイドテーブルには木でできた鹿の小物が印象的でした。
ミニバー・ネスプレッソ
ミニバーを見ていきます。
ミニバーは常温で保管されているお酒と冷蔵庫で保管されているお酒がありました。
常温で保管されているお酒は3種類
あとはおつまみ等も一緒に保管されていました。
後ろに料金表がありましたが、流石外資系ホテル。
かなり攻めた料金設定でした。
冷蔵庫の中はシャンパンやビール、ウォッカ等が入っていました。
ウォッカって場所によっては常温で置かれているところもあったと思うのですが、冷蔵庫でも常温でもどっちでも大丈夫なんかなーと少し疑問。
あとはお酒を割る用のエビアン・ペリエや、ソフトドリンクが置いていました。
こちらも攻めた値段設定でしたよ。
ミニバーの下にはポットがありました。
メーカーはエスプレッソ機等で有名なデロンギ製。
外観もシンプルでシックな印象です。
容量は一度に1Lまで沸かせるようです。
ちなみにここにはコンセントは配置されてなかったので、使う際はネスプレッソの横にでも置いて使用しました。
続いてネスプレッソがミニバーの棚の上にありました。
こちらは無料でお使いいただけます。
ネスプレッソの横にはマリオットおなじみのお水が2個置いていました。
ラベルはJWマリオットになっていましたよ。
後で書きますが、このお水はプールの更衣室に行ったら更衣室内の冷蔵庫にかなりの数がストックされていて、自由に飲むことが出来ました。
ネスプレッソのカプセルの種類は青い方がヴィヴァルト・ルンゴ、黒い方がリストレット・デカフェという名前でした。
味わいの濃さが12段階中6と10となっていましたが、味音痴な僕には目隠しして飲んだ場合、どちらがどちらか分からないぐらいの違いでした。
味はどちらもおいしいコーヒーでした。
足りなかったら17時頃にターンダウン(ベッドメイキング)に来てもらった際に頼むと追加でもらえました。
下の引き出しにはグラスやカップ等と一緒にティーバッグ類とワイン、砂糖、コーヒー用のミルクが収納されていました。
ネスプレッソの使い方のカードも入っていましたので、使い方の手順が分からない方はこれを見ながらご使用ください。
コーヒーカップは安定のノリタケ製でした。
ティーバッグ類は煎茶・紅茶・ほうじ茶でした。
それに砂糖とブラウンシュガー、ネスレブライトとダイエットシュガーが各2ヶ入っていました。
足りなかったら17時頃にターンダウン(ベッドメイキング)に来てもらった際に頼むと、ネスプレッソのカプセル同様、追加でもらえると思います。
ワインオープナーも入っていました。
持ち手にはJWマリオットのロゴ入り。
洗面台・お風呂
洗面所はの洗面台は幅広に作られていました。
鏡の裏の間接照明と大理石調の洗面台によりラグジュアリーな雰囲気が漂います。
鏡の真ん中あたりには拡大鏡もありました。
アメニティについては、
- マウスウォッシュ
- シェービングジェルがキャップ付のタイプ
- スキンケア系が雪肌精
- 爪用のやすり
- バスソルト
といった所が普通のホテルではないような
アメニティまである事が特徴的でした。
お風呂について、僕は身長180cmありますが、ゆとりを持って入れるくらいの広さがありました。
お湯を沸かす際は、蛇口をひねって湯温を調整し、ある程度時間がたったら自分で蛇口を閉めに行くタイプでした。
シャワーヘッドも上部で固定されているものと、手で持てるタイプの2パターン使用できる仕様でした。
シャンプー・リンス・ボディーソープ類は使いやすい位置に置き場が取り付けられた据え置き系のものでした。
16:50 プール
プール
部屋で準備をして、プールへ向かいました。
プールの詳細は以下の通り。
- 水深約1.2m(子供は腕につける浮き輪があった方が良い)
- 年齢制限なし(赤ちゃんは水遊び用おむつ必須)
- スイミングキャップが必要
- 水着のレンタルもあり
- 宿泊者は利用料無料
- 営業時間8:00-22:00(16歳未満は20:00まで)
JWマリオット・ホテル奈良のプールは0歳児から入れます。
僕は今回入ったとき、少し水温が低く感じたので、0歳児の子はプールに入らず、プールサイドのベンチで寝かせてました。
嫁さんが服着たままプールサイドにいて様子を見てくれていて、僕が上の子2人とプールに入る感じになりました。
プールの室温に関して、プールの室温は比較的生暖かい感じでした。
プールから上がった際冷える事を考えているのかもしれません。
この記事は9月頃に滞在してましたが、もし嫁さんのようにプールサイドに服でおられるなら、少し暑く感じたそうなので、少し薄着の方がいいかもしれません。
水温が少し冷たかったので、15分程度プールで泳いだらジェットバスに入って温まるのを繰り返していました。
プールを利用する際はスパ(4F)のカウンターへ向かいます。
スパ受付でプール利用の旨を伝えたら、利用に関する事を説明され、画像奥の専用エレベーターへ案内されます。
18:50 ウェルカムドリンク、部屋でご飯、コンビニ、就寝
JWマリオット・ホテル奈良ではウェルカムドリンクがいただけます。
そのことをすっかり忘れており、プールから帰ってきたら時間ギリギリでしたので、慌てて1回のバーに行きました。
ソファー席に案内され、写真のようなノンアルコールカクテルを頂きました。
子供用にはプラスチックの容器でジュースを貰えました。
ウェルカムドリンクはノンアルコールでしたので、子供でも飲めます。
大人の味に挑戦してますが、まだ少し早かったみたいです。
部屋に戻り、お菓子が食べたいと言われ、歩いて近くのコンビニへ。
一番近くのコンビニが、コンペティションセンター奈良の向かいにある蔦谷書店の中に入っているファミリーマートが一番近かったので、そこへ向かいました。
(写真右がコンペティションセンター奈良、写真左が蔦屋書店)
昼間やコンペティションセンター奈良が開いているのであれば、屋根がつながっており、傘無しで来れますので、非常に便利です。
夜で照明も落ちていたので、コンペティションセンターの隣を通りました。
写真の上の木の格子になっている部分も屋根になっており、この空間を利用してたまにイベントや出し物等されているそうです。
蔦屋書店内のファミリーマートです。
ちなみにこの蔦屋書店は中にスターバックスも入っており、スターバックスで購入したコーヒー片手に席について本を読める系の書店でした。
パッと見ただけでしたが、席は平日夜にも関わらず半分以上埋まっていたイメージでした。
次の日の平日昼過ぎにも来ましたが、半分程度埋まっていました。
図書館替わりに利用されていたり、勉強に使用されている方が大勢いる印象でした。
営業時間は8:00-23:00
店内は撮影禁止でしたので、撮影できませんでした。
入り口入って左側がファミリーマートになります。
スターバックスはこちらの入り口から入って右奥の方にありました。
ここから部屋に帰ってきてからアマプラを鑑賞し就寝しました。
以上、一日目となります。
二日目にはチェックイン時にお勧めされたキッズキャンプがチェックアウト時でも使えるということでしたので、そちらを利用させてもらいました。
また記事にしますので、少々お待ちください。
ちなみにこのJWマリオット・ホテル奈良に宿泊した際の宿泊費ですが、カードのポイントを使って宿泊しています。
クレジットカードを切り続けるだけでこんな素敵なホテルにタダで泊まれるなんで、すごいカードが世の中にはあるんですね。
- 旅行好きの方
- 年に1回はディズニー、首都圏ホテル、ラグジュアリーホテルに泊まる方
- 近畿圏であれば、奈良、白浜(和歌山)、琵琶湖(滋賀)、嵐山(京都)、京都市内、神戸、
- 白馬、ルスツ、キロロにスキーに行く方
- セントレアで朝一に空港利用するので、前泊する方
- 空港のカードラウンジを使いたい方
良ければ皆様も同じカードを持ってみませんか?
年会費は少ししますが、月に1回外食をするのをやめたらちょうど払えちゃうくらいです。
皆様は近くの外食がいいですが?それともラグジュアリホテルがいいですか?
それではまた次回
コメント